- 2020.07.10価格・補助金
- 家庭用蓄電池の価格・相場|安く賢く買うために必要な情報まとめ
2020.07.01価格・補助金
蓄電池の購入に使える補助金制度には、国と各自治体が実施するものがあります。
お住まいの市町村の要件に合う補助金を利用して、初期費用を少しでも抑えられたら嬉しいですね。これらの補助金制度は、設置する設備によって要件が違うので、自治体のホームページ等で詳細の確認が必要です。
この記事では、大阪府内にある5つの市について蓄電池補助金制度をご紹介します。募集件数に達すると募集は締め切られてしまうので、蓄電池の購入を検討している方は早めに、補助金に関する情報を調べておきましょう。
以下の内容は、正確性、最新性を保つようにしておりますが保証するものではありません。予めご了承ください。
募集期間 | 2020年4月1日から2021年3月12日 |
---|---|
対象者と主な補助要件 |
|
補助金額 (予算額・募集件数) |
4万円 |
補助対象機器 |
|
設置工事完了後に、補助金交付申請書(様式第1号)と添付書類(設備の設置に係る領収書の写し、設置日が記載された書類の写し、設置状況のカラー写真など)を申請する。 申請書類は、下記提出先へ直接持参にて提出する。
〒567-8505 茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館3階(24番窓口)
産業環境部 環境政策課
電話:072-620-1644
FAX:072-627-0289
E-mail:kankyoseisaku@city.ibaraki.lg.jp
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/sangyo/kankyos/menu/hojo/1450333820855.html
募集期間 | 2020年6月1日から先着順 |
---|---|
対象者と主な補助要件 |
|
補助金額 (予算額・募集件数) |
太陽光発電設備と合わせて5万円 先着順に受け付け、予算額50万円に達した時点で終了 |
補助対象機器 |
|
設置工事完了後に、補助金交付申請書(様式第1号)と添付書類(設備の設置に係る領収書の写し、設置した住宅の付近見取図、設置状況のカラー写真など)を申請する。 申請書類は、下記提出先へ直接持参にて提出する。
〒597-8585 貝塚市畠中1丁目17番1号 本館4階
都市整備部 環境衛生課
電話:072-433-7186
FAX:072-433-7511
E-mail:kankyo@city.kaizuka.lg.jp
https://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/toshiseibi/kankyoseisaku/topics/syouenesetubihojyo02.html
募集期間 | 2020年5月15日から2021年2月15日 |
---|---|
対象者と主な補助要件 |
|
補助金額 (予算額・募集件数) |
設置費の1/5で上限5万円 予算額(4,020万円)に達した時点で終了 |
補助対象機器 |
|
設置工事完了後に、補助金交付申請書(様式第1号)と添付書類(補助対象事業の内容、領収書等の写し、設置工事完了後のカラー写真など)を申請する。 申請書類は、下記提出先へ直接持参もしくは書留郵便などの到着日が確認出来る方法にて提出する。
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
環境局 環境都市推進部 環境エネルギー課
電話:072-228-7548
FAX:072-228-7063
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/ondanka/smarthouse/sumarthouse/index.html
募集期間 | 2020年5月18日から2021年2月26日 |
---|---|
対象者と主な補助要件 |
|
補助金額 (予算額・募集件数) |
太陽光発電システムと蓄電池同時設置の費用の3分の1(上限10万円) その他の省エネ機器も合わせて全体で210件予定(先着順)予算に達した時点で終了 |
補助対象機器 |
|
設置代金の支払い完了日から1カ月以内に、エコハウス補助金申請書兼実績報告書(様式第1号)と添付書類(設置機器等の型式・仕様、機器の設置図、設置工事完了後のカラー写真など)を申請する。 申請書類は、下記提出先へ直接持参にて提出する。
〒569-0067 高槻市桃園町2番1号 高槻市役所本館5階
市民生活環境部 環境政策課
電話:072-674-7486
FAX:072-661-3198
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/gomi/ondanka/smarthouse/sumarthouse/index.html
募集期間 | 2020年5月18日から2021年2月26日 |
---|---|
対象者と主な補助要件 |
|
補助金額 (予算額・募集件数) |
上限12万円(1kwhあたり2万円×6kwhまで) 先着順で約50件まで |
補助対象機器 |
|
設置工事完了後に、補助金交付申請書(様式第1号)と添付書類(事業実績書、設備設置に係る領収書、設置状況のカラー写真など)を申請する。
申請書類は、下記提出先へ直接持参または郵送にて提出する。郵送の場合は、209円分の切手を貼った返信用封筒(角2時A4サイズが入るもの)の同封が必要です。
〒577-0011 東大阪市荒本北一丁目1番1号 市役所総合庁舎15階
環境部環境企画課
電話:06-4309-3198
FAX:06-4309-3829
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000015249.html
今回は、初期費用を少しでも抑えるためにぜひ活用したい蓄電池設置の補助金制度について、大阪府内5市の内容を見てきました。自治体によって申請期間や、補助金額、要件が異なります。補助金交付申請書のほかにさまざまな添付書類も必要です。
どの自治体も補助の受付は先着順で件数や予算額に上限があるので、早めに必要な書類をそろえておきましょう。
また、補助金申請については、購入者本人に代わって手続きを行ってくれる販売店が多くあります。申請方法を調べ必要な書類をそろえ役所へ提出しに出向くといった手間が省けるのは、忙しい人にとって嬉しいサービスですね。
購入を検討する際に、申請手続きの代行をしてもらえるか、業者に相談してみるのも良いでしょう。
蓄電池のご相談やご質問
総合お問い合わせまでご連絡ください。
0120-75-11260120-75-1126
24時間365日受け付けておりますが、ご回答は翌営業日以降になります。
蓄電池のご相談やご質問はお気軽にお問い合わせまでご連絡ください。